最強!スズメバチ
2016.09.04
熟れうれのまま木についているいる梨の木を通りがかりにのぞき込もうとして、不穏な羽音にあとずさる…。
一歩前に出てひとつをそーっと見ると、デカい蜂。これは噂のスズメバチでは。

この実をここまで掘ったのはスズメバチさんあなたですか。
ハエもお相伴にあずかっているようですが、やはりあま~い梨の果汁のほうがハエより美味しいんですね。
何匹もぶんぶん羽音を響かせながら梨の実に取り付いています。

おご馳走なのですね。
先日庭に出ようと網戸に手を掛けたら蜂がぶんぶん飛び回っていまして、おかしいなあいつもは巣から離れないのにと巣をのぞき込むと、正面向かって右側上に、黒とオレンジの縞も鮮やかでグラマラスなむっちり体型のデカい蜂が一匹、肉団子状のものをこねこねこねこね。こいつぁもしかしてスズメバチ?
比べると小学生みたいに見えるささやかなアシナガバチのごくごくわずかな一部が左上の隅に肩寄せあうように辛うじてとどまっています。みっしりとまっていたほかの蜂はみんな何処ぞに飛び立って様子見か。
写真を撮ろうと急いでスマホを取りに行き、戻った時にはスズメバチはお帰りでした。
その後時間をおいて見に行くと、姿を消していた蜂たちが徐々に戻ってきた様子。

巣を捨てていなくなるかと思っていたので不思議というか、ほっとしたというか。
その日の洗濯物は念入りに裏表を確認して取り込みたたんだのでした。
ウォーキングの帰り道、神社横を流れる用水路の流れにアメリカザリガニ発見!

真っ赤なボディー立派なはさみ。10cm以上はある、と思う。
子どものとき以来だ、川に居るアメリカザリガニ見るの。
昔は何でもいたし捕まえたなあ。しみじみ…
今日の拾い物。
アルプス乙女

木の下を見たらまだ綺麗そうだった実がひとつ。
拾い上げたら傷は無し。そのかわりヘタのくぼみから今まさに潜り込まんとしているちいさなイモムシ発見。
草むらにお引き取り願って横取りしてきた次第です。

にほんブログ村

にほんブログ村
一歩前に出てひとつをそーっと見ると、デカい蜂。これは噂のスズメバチでは。

この実をここまで掘ったのはスズメバチさんあなたですか。
ハエもお相伴にあずかっているようですが、やはりあま~い梨の果汁のほうがハエより美味しいんですね。
何匹もぶんぶん羽音を響かせながら梨の実に取り付いています。

おご馳走なのですね。
先日庭に出ようと網戸に手を掛けたら蜂がぶんぶん飛び回っていまして、おかしいなあいつもは巣から離れないのにと巣をのぞき込むと、正面向かって右側上に、黒とオレンジの縞も鮮やかでグラマラスなむっちり体型のデカい蜂が一匹、肉団子状のものをこねこねこねこね。こいつぁもしかしてスズメバチ?
比べると小学生みたいに見えるささやかなアシナガバチのごくごくわずかな一部が左上の隅に肩寄せあうように辛うじてとどまっています。みっしりとまっていたほかの蜂はみんな何処ぞに飛び立って様子見か。
写真を撮ろうと急いでスマホを取りに行き、戻った時にはスズメバチはお帰りでした。
その後時間をおいて見に行くと、姿を消していた蜂たちが徐々に戻ってきた様子。

巣を捨てていなくなるかと思っていたので不思議というか、ほっとしたというか。
その日の洗濯物は念入りに裏表を確認して取り込みたたんだのでした。
ウォーキングの帰り道、神社横を流れる用水路の流れにアメリカザリガニ発見!

真っ赤なボディー立派なはさみ。10cm以上はある、と思う。
子どものとき以来だ、川に居るアメリカザリガニ見るの。
昔は何でもいたし捕まえたなあ。しみじみ…
今日の拾い物。
アルプス乙女

木の下を見たらまだ綺麗そうだった実がひとつ。
拾い上げたら傷は無し。そのかわりヘタのくぼみから今まさに潜り込まんとしているちいさなイモムシ発見。
草むらにお引き取り願って横取りしてきた次第です。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment