庭の冬支度
2020.10.08
春から水やり以外ほとんどかまってやれなかったせいか、育てている鉢花が元気がありません。中でもバラの衰弱が激しい。
挿し木で育ったモッコウバラのグーンと伸びた枝からは脇芽っていうんですか?ぴょんぴょんといくつも伸びてきて、いい加減ちゃんと植え付けなきゃ。
ということで、バラの土を買ってきて、昨日植え替えしました。
これまでは自分で適当にブレンドしてたんですが、何種類もの土を買ってくるより専用の土を買ったほうが楽だ。横着になっちゃったものです。
ともあれ、大小あわせて4鉢のバラの植え替え(減ったなあ・・・)と、残った土でほかの鉢もついでに植え替えを済ませ、あーすっきりしたっと周りを見渡すと、庭はジャングルのままであった。
これ作り変えるのどんだけかかる?
空を見上げると、でっかいジョロウグモ。

うちの庭の数少ない彩り。ムラサキシキブ

去年はそうと気づかず伸びすぎた枝をビシバシ切ってしまった。ムラサキシキブと気づいたのはその後でした。今年は覚えていたもんね。
ミセバヤ

塀の外はススキとセイタカアワダチソウ

ここは数年前までは田んぼだったんですよ。周りからもどんどん田んぼが減っています。
作業が終わって一息ついていたら、急に強風雨模様。それから今日の夕方まで雨続き。寒い一日でした。
煮豆の季節。一昼夜浸して戻した白花豆。甘く柔らかく煮えました。

半分は甘納豆に。

いかん。味をしめた。ほかの豆でもやってみよう。

にほんブログ村

にほんブログ村
挿し木で育ったモッコウバラのグーンと伸びた枝からは脇芽っていうんですか?ぴょんぴょんといくつも伸びてきて、いい加減ちゃんと植え付けなきゃ。
ということで、バラの土を買ってきて、昨日植え替えしました。
これまでは自分で適当にブレンドしてたんですが、何種類もの土を買ってくるより専用の土を買ったほうが楽だ。横着になっちゃったものです。
ともあれ、大小あわせて4鉢のバラの植え替え(減ったなあ・・・)と、残った土でほかの鉢もついでに植え替えを済ませ、あーすっきりしたっと周りを見渡すと、庭はジャングルのままであった。
これ作り変えるのどんだけかかる?
空を見上げると、でっかいジョロウグモ。

うちの庭の数少ない彩り。ムラサキシキブ

去年はそうと気づかず伸びすぎた枝をビシバシ切ってしまった。ムラサキシキブと気づいたのはその後でした。今年は覚えていたもんね。
ミセバヤ

塀の外はススキとセイタカアワダチソウ

ここは数年前までは田んぼだったんですよ。周りからもどんどん田んぼが減っています。
作業が終わって一息ついていたら、急に強風雨模様。それから今日の夕方まで雨続き。寒い一日でした。
煮豆の季節。一昼夜浸して戻した白花豆。甘く柔らかく煮えました。

半分は甘納豆に。

いかん。味をしめた。ほかの豆でもやってみよう。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment