この晴れた日に。
2019.04.13
朝からスカッとした青空!こんな日は久しぶりです。
ウメ、アンズ、モクレン、コブシ、レンギョウ、などなど道を歩けば花盛り。

桜も場所によって違いますが、まだ固そうな蕾も日に日に赤みを増し、ほころび、少しずつ咲き始めています。
さっき夜のニュースで長野も開花宣言が出ました。本当になんてよい季節になったんでしょう!
善光寺さんの境内で行われた今年最初のびんずる市をひとめぐりして、城山公園でお昼ご飯を食べた後の午後、

工事中の城山公園。目のまえは噴水です。
水が抜かれてからっぽの景色は今だけしか見られない。
本日のメインイベント。初めての居合体験に行ってきました!
新陰流の剣術と居合。
二時間の予定が約三時間に延び、しかもノンストップ!でもあっという間で、え、もう終わっちゃうの?という感じ。
腰に帯を巻き、礼から始めて練習用刀を挿し、刀を抜き、鞘に納める。
この一連の基本の動きを繰り返して二時間。あ~時間とり過ぎました。まだ大丈夫ですか?ハイじゃあ袋竹刀です。これを使って剣術をやりましょう!
動きがぎこちなくへっぴり腰な自分の姿を鏡に見ながら、先生の型を見て近づける。
でも問題はそこじゃない気がする。体に安定感がない。
以前太極扇とヨガをやりましたが、その時もへっぴり腰のままだった。動きを追うのに精いっぱいだったからだと思う。
今度こそ何とかしたい。稽古は月一回。自己練するには十分な時間。しないとあっという間に忘れる時間。
忘れるもんか。がんばるゾっと。
前回の地附山ウォーキングの帰りに拾った松ぼっくり。
花が咲いたよう。


にほんブログ村

にほんブログ村
ウメ、アンズ、モクレン、コブシ、レンギョウ、などなど道を歩けば花盛り。

桜も場所によって違いますが、まだ固そうな蕾も日に日に赤みを増し、ほころび、少しずつ咲き始めています。
さっき夜のニュースで長野も開花宣言が出ました。本当になんてよい季節になったんでしょう!
善光寺さんの境内で行われた今年最初のびんずる市をひとめぐりして、城山公園でお昼ご飯を食べた後の午後、

工事中の城山公園。目のまえは噴水です。
水が抜かれてからっぽの景色は今だけしか見られない。
本日のメインイベント。初めての居合体験に行ってきました!
新陰流の剣術と居合。
二時間の予定が約三時間に延び、しかもノンストップ!でもあっという間で、え、もう終わっちゃうの?という感じ。
腰に帯を巻き、礼から始めて練習用刀を挿し、刀を抜き、鞘に納める。
この一連の基本の動きを繰り返して二時間。あ~時間とり過ぎました。まだ大丈夫ですか?ハイじゃあ袋竹刀です。これを使って剣術をやりましょう!
動きがぎこちなくへっぴり腰な自分の姿を鏡に見ながら、先生の型を見て近づける。
でも問題はそこじゃない気がする。体に安定感がない。
以前太極扇とヨガをやりましたが、その時もへっぴり腰のままだった。動きを追うのに精いっぱいだったからだと思う。
今度こそ何とかしたい。稽古は月一回。自己練するには十分な時間。しないとあっという間に忘れる時間。
忘れるもんか。がんばるゾっと。
前回の地附山ウォーキングの帰りに拾った松ぼっくり。
花が咲いたよう。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment