赤い月に思う
2019.03.24
四月並みの陽気になったと思ったら雪が降ったりと、季節のいったりきたりが激しい三月ですね。
ちなみに今日は朝カーテンを開けたら雪がうっすら積っていて冬の寒さでした。
先日21日、お彼岸の中日は、暑さ寒さも彼岸までの言葉を大きく通り越した20度越えの暖かさでした。
一日いえでお裁縫をしてたんですが、夕方相方に
「月が赤いぞ!」と声を掛けられベランダに出ると、おお!

大きく、血が滴っているかのような。
山の際から空に上るにしたがって普通の月の色にかわっていきました。
そして何故だか部屋に戻ってからめまいだかふらつきだかが始まり、むかむかもひどい。
晩ご飯もそこそこにとっとと寝てしまったのですが、まさか月の呪いでは、などとちらっと頭をかすめてしまったほど、凄みのある赤さだったなあ。
ふらつきは翌日の午後には収まりましたが、まだ微妙にくらりとする瞬間がある。やだなあ季節の変わり目のせいかしら。
そんなことはありながら、昨日は飲み会で、美味しいお酒とお料理をたくさんいただきました。
ひとりが、「パフェを食べたい!」と言い出し、2~3人前のバナナパフェを注文!
余談ですが、実はこの彼女、前回の飲み会の時には締めにカレーを食べたい!と言いつつ結局注文し忘れてしまい、今回カレーパンを頼んだのでした。

ほかの二人がわいわい言いながら見守る中、女ふたりでいざ!

今までミニパフェしか食べたことのない私。こんな大きなパフェに取り掛かれるのが嬉しくて、全部食べ切るつもりだったけれど、うーむさすがに無理だった。フレーク部分を器半分ぐらい残してしまったよ。それだけが心残り。
締めのパフェで酔いはどっか行っちゃったけど、こういうのもいいな。
因みに見守っていたうちのひとりはパフェは無理~と言いながらお新香盛り合わせをつついていましたが、彼女は締めのラーメンならぺろりと食べてしまいます。いや、私ラーメンは無理です。
次の飲み会の計画を立ててから別れましたが、いや、こんだけ飲んで食べられれば何も問題なし!
年度末、何かとわさわさ気ぜわしいですが、体に気を付けて過ごしましょうね。

にほんブログ村

にほんブログ村
ちなみに今日は朝カーテンを開けたら雪がうっすら積っていて冬の寒さでした。
先日21日、お彼岸の中日は、暑さ寒さも彼岸までの言葉を大きく通り越した20度越えの暖かさでした。
一日いえでお裁縫をしてたんですが、夕方相方に
「月が赤いぞ!」と声を掛けられベランダに出ると、おお!

大きく、血が滴っているかのような。
山の際から空に上るにしたがって普通の月の色にかわっていきました。
そして何故だか部屋に戻ってからめまいだかふらつきだかが始まり、むかむかもひどい。
晩ご飯もそこそこにとっとと寝てしまったのですが、まさか月の呪いでは、などとちらっと頭をかすめてしまったほど、凄みのある赤さだったなあ。
ふらつきは翌日の午後には収まりましたが、まだ微妙にくらりとする瞬間がある。やだなあ季節の変わり目のせいかしら。
そんなことはありながら、昨日は飲み会で、美味しいお酒とお料理をたくさんいただきました。
ひとりが、「パフェを食べたい!」と言い出し、2~3人前のバナナパフェを注文!
余談ですが、実はこの彼女、前回の飲み会の時には締めにカレーを食べたい!と言いつつ結局注文し忘れてしまい、今回カレーパンを頼んだのでした。

ほかの二人がわいわい言いながら見守る中、女ふたりでいざ!

今までミニパフェしか食べたことのない私。こんな大きなパフェに取り掛かれるのが嬉しくて、全部食べ切るつもりだったけれど、うーむさすがに無理だった。フレーク部分を器半分ぐらい残してしまったよ。それだけが心残り。
締めのパフェで酔いはどっか行っちゃったけど、こういうのもいいな。
因みに見守っていたうちのひとりはパフェは無理~と言いながらお新香盛り合わせをつついていましたが、彼女は締めのラーメンならぺろりと食べてしまいます。いや、私ラーメンは無理です。
次の飲み会の計画を立ててから別れましたが、いや、こんだけ飲んで食べられれば何も問題なし!
年度末、何かとわさわさ気ぜわしいですが、体に気を付けて過ごしましょうね。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment