やってみた。
2016.02.21
解っちゃいましたけどね。
何を作るにもきっちりやろうとしてもできないんですよね。
折り紙をぴしりと折ることも。
大雑把な性格とか思っていたけど、几帳面で神経質なところもあり、これが手仕事に反映すればいいのにこっちには働かない。
ゆびリリアン編みの糸は、ひと玉編んで13,9mになりました。
こういう方法でしか形にならんだろうなあとぼんやり思っていた方法以外やっぱり思いつかなくて。
まず、色違いの同じ糸でこれを編みました。
110cm

ここに、通していきました。
最初はかぎ針で拾っていましたが、思いついてゴム通しを針代わりに縫うように。さらに思い付いて片側だけとがらせてみました。
この、思いついてというのが私の手仕事の曲者。どうやら整ったものになるのを避けているような。
行き当たりばったりと言ったほうが当たっているかも。
同じものをいくつも手仕事で作れる人をすごいと思います。
あこがれる。
でもどうやら私は非対称にしたがる傾向がある。整えることが出来ない言い訳かとも思っていたけど、どうやらそうじゃないんだということが今回薄ぼんやりとわかってきた気がします。
縦に3列目まで通し終わったところで、あとは横にしてみようかな…。と思ったとき、はっきり自覚しました。
そのあとブロック部分5目から始めたのが6目に増えていたのに気づいて、こっちは性格からきてるなあとがっくりしたんですが。
途中からなーんか幅が広くなってるなあとは思ってたんですよね。
でもこんな単純な編み方で、『いつの間にか増えてる』なんて、
いくら私でもあんまりじゃないかえ?
そんなこんなで昨日一日かけてできたのがこれ。

一部糸が通っていない部分があります。あと少しで終わるというところで終ってしまいました。5,2m。
途中で終わったら繋ぐつもりでしたが、これだけならまあいっか!
ということで。このへんは必殺!大雑把。
乗っかってるわっこは水引きで作ったスカーフ留め…?
さっき出かけた時にちょっと巻いてみましたが、まあこれはこれでいい感じ。
編んだ糸はまだ9m分残ってるので何かにしたい。
帽子を作りたいんだけど、わっこに編むのがどう気を付けてもうまくいかない。
最初の一段目でよじれてしまう。何回やり直しても。
何を作っても誰かにあげられるほどの完成度じゃないから全部自分用。首に巻くものばかりが増えていくなあ。

にほんブログ村

にほんブログ村
何を作るにもきっちりやろうとしてもできないんですよね。
折り紙をぴしりと折ることも。
大雑把な性格とか思っていたけど、几帳面で神経質なところもあり、これが手仕事に反映すればいいのにこっちには働かない。
ゆびリリアン編みの糸は、ひと玉編んで13,9mになりました。
こういう方法でしか形にならんだろうなあとぼんやり思っていた方法以外やっぱり思いつかなくて。
まず、色違いの同じ糸でこれを編みました。
110cm

ここに、通していきました。
最初はかぎ針で拾っていましたが、思いついてゴム通しを針代わりに縫うように。さらに思い付いて片側だけとがらせてみました。
この、思いついてというのが私の手仕事の曲者。どうやら整ったものになるのを避けているような。
行き当たりばったりと言ったほうが当たっているかも。
同じものをいくつも手仕事で作れる人をすごいと思います。
あこがれる。
でもどうやら私は非対称にしたがる傾向がある。整えることが出来ない言い訳かとも思っていたけど、どうやらそうじゃないんだということが今回薄ぼんやりとわかってきた気がします。
縦に3列目まで通し終わったところで、あとは横にしてみようかな…。と思ったとき、はっきり自覚しました。
そのあとブロック部分5目から始めたのが6目に増えていたのに気づいて、こっちは性格からきてるなあとがっくりしたんですが。
途中からなーんか幅が広くなってるなあとは思ってたんですよね。
でもこんな単純な編み方で、『いつの間にか増えてる』なんて、
いくら私でもあんまりじゃないかえ?
そんなこんなで昨日一日かけてできたのがこれ。

一部糸が通っていない部分があります。あと少しで終わるというところで終ってしまいました。5,2m。
途中で終わったら繋ぐつもりでしたが、これだけならまあいっか!
ということで。このへんは必殺!大雑把。
乗っかってるわっこは水引きで作ったスカーフ留め…?
さっき出かけた時にちょっと巻いてみましたが、まあこれはこれでいい感じ。
編んだ糸はまだ9m分残ってるので何かにしたい。
帽子を作りたいんだけど、わっこに編むのがどう気を付けてもうまくいかない。
最初の一段目でよじれてしまう。何回やり直しても。
何を作っても誰かにあげられるほどの完成度じゃないから全部自分用。首に巻くものばかりが増えていくなあ。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment