大忙しの九月に向けて
2017.08.31
八月最後の日。
仕事上のイベント盛りだくさんで、時にプレッシャーから胃が痛くなったこともあったけど、とにかく終わるのです。
月末は絶対ばてていると確信していたので、今日は休みをとっておきました。
いつもより二時間も余計に寝たのにまだ足りなかったらしく、なかなか持ち上がらないまぶたをこじ開けて起きだし、さて、陶芸教室に行くだ!
昨日本焼きしたはずだから、昼過ぎには出せるはず。
頼まれた線香立てやコロンとした花器など、こまこましたものが焼きあがっております。
そんななか、まともなものがひとつふたつ。
掘り出したカップです。

前回の虎を描いたカップは、高さが足りなくて中身があまり入らず、新たに作り直すことにしました。相方の誕生日のプレゼントだったので使ってもらえなければ意味がない。
で、どれだけ大きく作ればいいいんだろう?というお試しもかねて掘ったこのカップ。
作ってる途中ではカフェオレボウルか!と自分で突っ込みいれてたほど大きく見えてたのに、いざ焼きあがったら自分で使ってるカップと大きさも入る量もほぼ同じ。こちらのほうが厚みがあるので、見ての通り掘りまくりました。楽しかった。
これだけ厚ければ持つとき少しは断熱するか、なー?という希望は叶わず、熱い紅茶をいれたらやはり熱かった。
うーむ。やはり掘る楽しみはおいておいて、ろくろ引いて作るしかないか。ちゃんと取っ手付けて。
こちらは、にっこりチャーム。

型抜きした端切れ部分みたいなのに顔を描いてみた。気に入っています。
一緒についてるのはミニトマトの羊毛フェルト。完熟と完熟前。
友人に、バックに付ける飾りで赤くてころんとしたのが欲しいとリクエストされ、作ったもののうちの一つです。
りんごも作りました。これからの季節はりんごだな。量産しよう。
明日から九月。
十月に山の窯をやることが決定しました。九月中に作品を作って素焼きまで済ませなければいけません。
大忙しです。ひと月で仕上げられるかな。がんばるゾっと。

にほんブログ村

にほんブログ村
仕事上のイベント盛りだくさんで、時にプレッシャーから胃が痛くなったこともあったけど、とにかく終わるのです。
月末は絶対ばてていると確信していたので、今日は休みをとっておきました。
いつもより二時間も余計に寝たのにまだ足りなかったらしく、なかなか持ち上がらないまぶたをこじ開けて起きだし、さて、陶芸教室に行くだ!
昨日本焼きしたはずだから、昼過ぎには出せるはず。
頼まれた線香立てやコロンとした花器など、こまこましたものが焼きあがっております。
そんななか、まともなものがひとつふたつ。
掘り出したカップです。

前回の虎を描いたカップは、高さが足りなくて中身があまり入らず、新たに作り直すことにしました。相方の誕生日のプレゼントだったので使ってもらえなければ意味がない。
で、どれだけ大きく作ればいいいんだろう?というお試しもかねて掘ったこのカップ。
作ってる途中ではカフェオレボウルか!と自分で突っ込みいれてたほど大きく見えてたのに、いざ焼きあがったら自分で使ってるカップと大きさも入る量もほぼ同じ。こちらのほうが厚みがあるので、見ての通り掘りまくりました。楽しかった。
これだけ厚ければ持つとき少しは断熱するか、なー?という希望は叶わず、熱い紅茶をいれたらやはり熱かった。
うーむ。やはり掘る楽しみはおいておいて、ろくろ引いて作るしかないか。ちゃんと取っ手付けて。
こちらは、にっこりチャーム。

型抜きした端切れ部分みたいなのに顔を描いてみた。気に入っています。
一緒についてるのはミニトマトの羊毛フェルト。完熟と完熟前。
友人に、バックに付ける飾りで赤くてころんとしたのが欲しいとリクエストされ、作ったもののうちの一つです。
りんごも作りました。これからの季節はりんごだな。量産しよう。
明日から九月。
十月に山の窯をやることが決定しました。九月中に作品を作って素焼きまで済ませなければいけません。
大忙しです。ひと月で仕上げられるかな。がんばるゾっと。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackback
comment